セメントプロデュースデザイン様が運営する
東京&大阪のショップにて
「大分コトモノミチ」(5/2~30)
~温泉県で知られる大分の今を知る企画展~
https://coto-mono-michi.jp
に参加させていただきます。
大分県の伝統工芸、プロダクト、食品など
18のメーカーによる約80点以上の商品が並びます。
私の好きなブランドがたくさん!
ここしばらく、ずっと製作していました。
KAMIKAはSLIMタイプの名刺入れ(8色)と
新作のアップサイクルピアス(5色)を販売させていただきます。
スタイリッシュな縦長のゆれるタイプ。
名刺入れとピアスのギフトセットも可能です。
さらに、名刺入れもピアスも35色の色見本から
お好きなカラーでのカスタムを承ります!
(受注後の製作となります)
画像やネットショップでは分かりづらい質感や色、
サイズなど、直接お手にとってご覧いただける
機会が少ないため、この機会にぜひぜひお立ち寄りください^^
———————————————————————————-
【出店の職人/メーカー】※順不同、敬称略
(セメントプロデュース様より引用)
・竹工芸
青柳 慶子 ( @aoyagikeiko_ )
cotake さとうみきこ ( @mikiko_sato_ )
TAKEr ユン・ミンヨン( @kuriyoun )
竹楓舎 大谷健一 (@otanikenichi__chikufusha )
・い草工芸
七唐藺 岩切千佳 (@shichitoui_nanatsumugi )
株式会社佐々商
・臼杵焼き
有限会社石仏観光センター (@usuki_yaki )
・日田下駄
本野はきもの工業( @hitageta_motono )
ベストリビング株式会社( @bestliving_inc )
・温泉の素
株式会社HAA ( @haa.japan )
・文具、印刷
株式会社高山活版社 ( @takayamaprinting )
・バッグ、服飾小物
佐藤防水店 ( @satoubousui_since1951 )
KAMIKA 後藤美佳 ( @kamikacraft )
有頂天洋裁店 (@uchoten.yosaiten )
・リラックスグッズ
久恒山林株式会社 (@rokugatsuyhoka )
・食品
合同会社むろおの会 (@muroonodoor )
三味ざぼん店 ( @sanmi_zabon_official)
カボス本家
———————————————————————————-
【実施場所】
coto mono michi at TOKYO
〒130-0002 東京都墨田区業平4-7-1 1F
TEL 03-6427-6648
12:00~19:00
※毎週火曜日・水曜日は定休日
※5/1(月)・2(火)・11(木)・18(木)・20(土)・21(日)・25(木)臨時休業
COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-15-23-1F
TEL 06-6459-0366
11:00~19:00
※毎週水曜日は定休日
※5/1(月)9(火)臨時休業
東京と大阪で営業日が異なりますので
日程をご確認の上、お出かけくださいませ♪